
あなたが特にENEOS(エネオス)で日頃ガソリンを給油していたら、エネオスカードの審査に申し込むことも検討しているかもしれません。
その時気になるのは、やはりエネオスカードの審査基準や難易度、通過率でしょう。
この記事ではエネオスカードの審査難易度や申込資格、落ちる理由などについてまとめていきます。
目次
エネオスカードの審査難易度、C・P・Sそれぞれでどのくらい?
エネオスカードには3種類あり、それぞれC・P・Sとなっています。
「エネオスカードC」のように「末尾にアルファベットが付く」という分類の仕方です。
私が思うに難易度は、エネオスカードのC・P・Sのどれでも、ほとんど変わりません。
理由は「年会費がすべて同じ1250円」だからです。
初年度は年会費無料ですが、2年目以降は1250円の年会費がかかります。
これはゴールドカードの年会費が高く、プラチナカードはさらに高いというのを見てもわかるでしょう。
一般人が入手できるクレジットカードの中で一番審査基準が厳しいとされるアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、13万円の年会費です。
このようにクレジットカードの審査難易度は年会費で大体わかるのですが、その年会費がすべて同じなので、エネオスカードのC・P・Sの審査基準はほぼ同じということです。
エネオスカードの審査で落ちた理由はわかる?通らない原因は?
エネオスカードの審査で落ちてしまったら、なぜ落ちたのか審査落ちの理由を知りたいでしょう。
しかし、エネオスカードでもその他のクレジット会社でも、審査落ちの原因・理由を教えてもらえることはありません。
これはそこまで対応していたらコストがかかってしまう、というのが理由の一つです。
コストがかかればその分を利息や年会費で、利用者から徴収する必要があります。
低利息・低金利、あるいは年会費無料などのサービスを提供しようと思うと、不要な問い合わせには対応できないのです。
そのため、審査落ちの理由はエネオスカードに問い合わせてもわからないと理解してください。
エネオスカードの審査結果通知はいつ頃届くのか
エネオスカードの審査結果は、通知が何日くらいで届くのか知りたいでしょう。
多くのクレジットカードは1週間あれば大体審査結果が出ます。
2ちゃんねるの書き込みを見ると「2週間前に申し込んだけど、まだ合否の通知が届かない」という体験談も見られます。
引用元:【TS3】エネオスカード14【NICOS】 [転載禁止](c)2ch.net
人によってはこのように時間がかかることもあるので、2週間程度かかってもまだ落ちたとは限らないと理解してください。
エネオスカードで審査状況を知る方法&合格のポイント
エネオスカードの審査状況が今どのようになっているか、あなたが申込者だとしたらぜひ知りたいでしょう。
しかし、私が知る限りどのクレジットカード会社でも、審査状況の開示はしていません。
これもやはり、そこまでしたらコストがかかり過ぎるからです。
エネオスカードに電話などで問い合わせると、逆に「うるさい顧客」と思われて審査で落ちる原因になる可能性があります。
そのため、審査状況については問い合わせなどはせず、ひたすら待つようにしてください。
エネオスカードの審査で勤務先への在籍確認の電話はあるか
エネオスカードの審査で、職場への在籍確認の電話があるかどうかは、あなたも気になる部分でしょう。
エネオスカードでは、口コミ・評判を見る限り「在籍確認をする確率が半々」とされています。
つまり、信用度が高い申込者であれば在籍確認電話なしで、信用度が低いユーザーであれば、電話連絡が必須となるということです。
また、その時の審査の混雑状況によっても変わる可能性があるので、こればかりは「ある・なし」と断言はできません。
エネオスカードの審査、専業主婦・学生は申し込める?
エネオスカードの審査は、無収入の専業主婦の女性や学生でも申し込めます。
どちらも審査通過率は少々低くなりますが、どのクレジットカードでも専業主婦や学生に申込資格がないということはありません。
学生については、自分の安定収入が必要です。
専業主婦については必ずしも自分の収入はなくてもいいですが、ある程度のクレジットヒストリーなどが必要となります。
基本的に18才以上で一般的な日本人であれば、エネオスカードの申込資格はあると思って下さい。
ただし、申込資格があることと審査に通るかどうかはまた別の話なので、その点は理解した上で申し込むようにしましょう。