
あなたが今アイフルで100万円を借りようとしていたら「アイフルで100万円借り入れした場合の利息」が気になるでしょう。
アイフルも含めて消費者金融は大変便利なサービスですが、利息計算はしっかりする必要があります。
この記事ではアイフルで100万円キャッシングした場合の利息について解説していきます。
目次
アイフルで100万の利息は1カ月で約1万5000円
あくまで私の概算ですが、アイフルの実質年率(金利)で100万円を借りると、1カ月で1万5000円程度の利息になります。
理由は10万円を1ヶ月借りて大体1500円の利息だからです。
その順番で1万5000円ということですね。
実際には借入総額が100万円を超えると、利息制限法によって実質年率(金利)が下がります。
そのため、100万円借りたらもう少し低利息になる可能性があります。
それを想定して「100万円借りるなら1万5000円の利息」と思ってください。
返済金額のシミュレーション&計算方法
アイフルも含めて、消費者金融全般の返済金額のシミュレーションや計算の方法は簡単です。
1万円を1ヶ月借りると、150円の利息と思ってください。
あとは借入金額に応じて掛け算をするだけです。
このやり方で、先程の100万円の場合もシミュレーションしたわけです。
銀行カードローンの場合、これが「1万円&1カ月で120円」となります。
同じように掛け算をすることで利息の計算ができます。
利子がいくらかは早見表でわかる
アイフルでも他の消費者金融でも、利子総額がいくらかは早見表を見るとわかります。
大手の消費者金融の金利(実質年率)はアイフル・SMBCモビット・アコムなどほとんど同じなので、早見表で統一して計算できるのです。
大手の消費者金融で唯一、他より低金利なのはプロミスです。
- 他の消費者金融…実質年率18.0%
- プロミス…実質年率17.8%
このように、0.2%プロミスが低金利となっています。
早見表はインターネット上にあるので、見やすいものを探して活用してください。
アイフルの金利(実質年率)は3.0%~18.0%
利息でなく利率でいうと、アイフルの金利は実質年率で3.0%~18.0%となっています。
先にも書いた通り、上限金利の18.0%というのは、SMBCモビット・アコムやノーローンなどと同じ、大手の消費者金融の標準レベルです。
そして下限金利についてもプロミスと同じということで、やはり標準的な金利水準といえます。
そして、あなたがアイフルで借り入れする場合は「上限金利」が適用されると思ってください。
100万円未満の借入総額では、適用される金利はほとんど上限金利だからです。
私は長年消費者金融のリサーチをしてきましたが、例外はほとんどありません。
そのため、アイフルの金利(実質年率)は「18.0%」と考えて大丈夫です。
なお、アイフルは返済の延滞・滞納をした時の督促・取り立てが特に厳しい消費者金融としても有名です。
アイフルで返済の延滞・滞納をした場合の流れなどは下の記事で詳しくまとめています。
アイフルで100万円の利息が払えなくなった場合
アイフルで100万円を借りていて、利息が払えなくなるということもあるかもしれません。
私が知る限り、元本の返済は免除してもらえることがあっても、利息の支払いは免除してもらえません。
「今月支払いができないのですが…」と相談すると「利息だけ払っていただくのでも結構ですよ」と言われます。
逆に言えば「利息だけは払ってくれ」ということです。
それすら払えないとなると、かなり危険な状態です。
借入総額が100万円だけだと債務整理はなかなかできませんが、何らかの対策を取る必要があるでしょう。
一度司法書士や弁護士などに相談してみるのもいいかも知れません。
アイフルの100万円の利息は、他の消費者金融より高い?
アイフルで100万円借りた場合の利息・利子は、他の大手の消費者金融より高いということは基本的にありません。
ここまで書いた通り、プロミス以外の大手の消費者金融の金利はすべて同じだからです。
逆に言うと、プロミスだったらアイフルより少し低金利になる可能性があります。
しかし、それも「上限金利が低い」というだけなので、上限金利より安くなる「100万円以上での適用金利」となると、どうなるかわかりません。
その時には、プロミス・アイフルの金利差もなくなっているかもしれません。